2022年08月09日 14:15 カテゴリ:座布団カテゴリ:オーダーメイド、新規購入カテゴリ:ふとんのタツネのこだわりカテゴリ:寝具技能士としてカテゴリ:手作り布団カテゴリ:ふとんのタツネのお客様カテゴリ:ふとんのタツネについて
岡崎町ゼミ
9月11日まで
当店もエントリーして講座を開催しております。
[寝具1級技能士と作る小座布団]
当店の講座は只今、全日程の予約を頂きました。
ありがとうございました。
また次回も開催致しますので、よろしくお願い致します。




2020年08月10日 15:00 カテゴリ:ふとんの打ち直しカテゴリ:オーダーメイド、新規購入カテゴリ:寝具技能士としてカテゴリ:エコロジーカテゴリ:手作り布団カテゴリ:ふとんのタツネのお客様
今月、お作りした布団。
木綿のわたは、汗の吸収が良い分湿度が多いと膨らみにくいです。
布団わたを作るのも、布団を作るのも良い季節ではありません。
お布団のご注文や仕立て直しのご注文を頂きましたが、予定通りに作れずにご迷惑をおかけしました。
お盆休み前になんとか、お作りする事ができました。
お布団の中綿の打ち直し、仕立て直しは中の綿を見させて頂きます。作るお布団によりご相談を受けてお作りいたします。
新しい綿でのお布団作りは生地を選び綿を選んで頂き、お作りします。







2020年04月28日 12:10 カテゴリ:オーダーメイド、新規購入カテゴリ:ふとんのタツネのこだわりカテゴリ:手作り布団カテゴリ:ふとんのタツネのお客様
マスク作りに活用して下さい。
布団のカバー屋さんのガーゼ生地になりますが、ガーゼ生地をご用意しております。
一重の和ざらし、二重ガーゼなどを販売しております。
中日新聞に載った、型紙もコピーしてあるので、必要な方にお渡しします。
ご活用下さい。


サージカルマスクカバーを作ってみました。
洗って使えので、不足のマスクを長持ちさせるために、お使い下さい。



2019年09月23日 22:55 カテゴリ:手作り布団カテゴリ:ふとんのタツネのお客様
手作り布団
近くのお布団屋さんが無くなったと言われる方に、「布団の中のわたを見させて頂き打ち直して使えるか見ます。」
と言うとびっくりされる方も有ります。
見て、作ってもらったことが無いと。
わたも経過年数で劣化も有ります。
わたの原料の種類によって、良し悪しも有ります。
当店では、わたを見させて頂き、作るお布団に合った使い方。
気持ち良く寝ていただく為にどうすれば良いかを一緒にご相談させて頂き、お作りします。
次のお手入れまでお客様の寝心地が良く、お使いいただくために。
手作りにこだわり、気持ち良く寝て頂きたいです。
「気持ち良く寝ています。」
のお声が大変嬉しく思います。



2019年05月29日 10:21 カテゴリ:シングル(一人用)カテゴリ:冬用カテゴリ:ふとんの打ち直しカテゴリ:オーダーメイド、新規購入カテゴリ:寝具技能士としてカテゴリ:ふとんのタツネのお客様
今月にお作りした布団。
当店ではお好きなサテン生地の柄を選んで頂いてお作りします。
今まで使っていた布団のわたを打ち直しして作られた方、新しく購入された方が有ります。
使っていた布団わたを打ち直しして作る場合は、中のわたを見させて頂いて使えるわたか見させて頂いております。
わたの良し悪しを見させて頂いて、お客様と一緒ににお話させて頂きます。





2019年02月03日 10:59 カテゴリ:座布団カテゴリ:オーダーメイド、新規購入カテゴリ:手作り布団カテゴリ:ふとんのタツネのお客様
手染め作家さんに頼まれた座布団です。
ご結婚のプレゼントに使われるそうです。
とじ糸も絹糸で、色の合うものを見て購入して使用しています。
すてきな座布団が出来上がりました。

表面

裏面
2018年11月03日 21:40 カテゴリ:座布団カテゴリ:オーダーメイド、新規購入カテゴリ:寝具技能士としてカテゴリ:手作り布団カテゴリ:ふとんのタツネのお客様
手作り体験、座布団。
多くの方に座布団の手作り体験をして頂きました。
小学校3年生のお子さんも兄弟で、初めての針仕事でした。
自分で作った座布団は愛着もわきますね。
みなさんありがとうございました。お疲れ様です。



2018年08月13日 11:23 カテゴリ:シングル(一人用)カテゴリ:夏用カテゴリ:オーダーメイド、新規購入カテゴリ:手作り布団カテゴリ:ふとんのタツネのお客様
着物の生地をお布団にリメイク。
紬の大島の生地、正絹なので軽い生地です。
軽い掛け布団が欲しいとご相談に。
1枚の着物から掛け布団が1枚できます。
襟くりの部分が生地が切れているので、裁断して、丈の足りない分を袖の生地を足します。
軽く作りたいとご要望なので、芯の綿をテトロンわた、周りを綿のわたでくるみました。
オーダーなので、ご要望に添ってお作りできます。
素敵なお布団になりました。
肌布団と、合い掛け布団と二枚お作りしました。


2015年04月02日 16:24 カテゴリ:ダブル(2人用)カテゴリ:オーダーメイド、新規購入カテゴリ:手作り布団カテゴリ:ふとんのタツネのお客様
ダブルサイズの手作り布団。
使っていた布団を作り直しでご来店。
中のわたを確認させていただいて、ご説明しました。
足しわたをするよりも、新しいわたでお作りする事になりました。
出来上がりましたので、ご連絡し、ご都合の良い日にお届けします。
お届けは無料です。

2015年03月22日 13:13 カテゴリ:ダブル(2人用)カテゴリ:ふとんの打ち直しカテゴリ:ふとんのタツネのお客様
ダブルサイズのお布団。
ダブルサイズのお布団。
前回にお作りして、もう7年。
ふくらみ、保温性が落ちてきたので仕立ての直しの依頼です。
布団の中のわたを』打ち直しして、リサイクルでお布団を作ります。
新しく生地も選んでいただいてお作りします。
新しいわたも追加して、ふっくらと出来上がりました。
また5年位、気持ちよく寝ていただけます。
