2014年11月29日 14:49 カテゴリ:ふとんカテゴリ:ふとん綿カテゴリ:ふとんのタツネのこだわりカテゴリ:エコロジー
天然繊維、自然素材のお布団を。
1日の疲れを癒す『ふとん』
毎日、24時間の中で3分の1は睡眠にあてられます。
身体にやさしい天然素材の木綿わた。
ふとんの中綿用に、メキシコ綿、米綿、インド綿等を使います。
掛布団、敷布団、座布団用にわたをブレンド。
当店オリジナルの、店主のこだわりです。

汗の吸収の良い、木綿わたは、日本の風土、四季に合ったふとんです。
中のわたは、干せばふくらみ、打ち直して再利用できます。
古来は、木綿わたはとても貴重で、高価でした。
ふとんの中わたを、打ち直して仕立て直しすることは、日本の古来からの知恵です。
マットレス、化繊綿、ウレタンは粗大ゴミになってしまいます。
もめんのお布団で、『エコで身体にやさしさ。』をお勧めします。
毎日、24時間の中で3分の1は睡眠にあてられます。
身体にやさしい天然素材の木綿わた。
ふとんの中綿用に、メキシコ綿、米綿、インド綿等を使います。
掛布団、敷布団、座布団用にわたをブレンド。
当店オリジナルの、店主のこだわりです。

汗の吸収の良い、木綿わたは、日本の風土、四季に合ったふとんです。
中のわたは、干せばふくらみ、打ち直して再利用できます。
古来は、木綿わたはとても貴重で、高価でした。
ふとんの中わたを、打ち直して仕立て直しすることは、日本の古来からの知恵です。
マットレス、化繊綿、ウレタンは粗大ゴミになってしまいます。
もめんのお布団で、『エコで身体にやさしさ。』をお勧めします。
Posted by ふとんのタツネ 坂部
│コメント(0)
2014年11月01日 14:48 カテゴリ:ふとんのタツネのこだわりカテゴリ:寝具技能士として
当店でお布団をお作りすると。
当店は1枚、1枚手作りで、お作りします。
1級寝具技能士が手作りです。
寝心地の良い、おふとんを。
木綿わたは、打ち直しをして、再利用ができます。
環境にやさしい、エコロジー。

お手入れの目安のタグをお付けしています。
次回の期日頃に、お布団を仕立て直せば、
良い寝心地をそのままに。
地球環境を守るためにも、お布団を粗大ごみで燃やすのを減らしましょう。
再利用のできる、木綿わたは、江戸時代から使われています。
1級寝具技能士が手作りです。
寝心地の良い、おふとんを。
木綿わたは、打ち直しをして、再利用ができます。
環境にやさしい、エコロジー。

お手入れの目安のタグをお付けしています。
次回の期日頃に、お布団を仕立て直せば、
良い寝心地をそのままに。
地球環境を守るためにも、お布団を粗大ごみで燃やすのを減らしましょう。
再利用のできる、木綿わたは、江戸時代から使われています。
Posted by ふとんのタツネ 坂部
│コメント(0)
2014年11月01日 12:44 カテゴリ:座布団
岡さぽ、イベント『イエヤスマンを探せ』
11月2日に行われる、岡さぽのイベントに当店も参加しています。
岡崎城下家康公秋まつりのイベント会場で
PR隊のイエヤスマンを探して、ご褒美袋をゲットして下さい。

当店の特典 ご褒美袋持参の方のみ
・先着30名様に手作りイス用座布団をプレゼント。
・店内商品 10%引き。(11月2日~9日まで)
・座布団作り無料体験。(11月2日のみ)
ご褒美袋のない方は500円です。
協力店として、当店手作りの座布団を
座布団はイス用にも使えます。
座り心地も良く、暖かいです。
岡崎城下家康公秋まつりのイベント会場で
PR隊のイエヤスマンを探して、ご褒美袋をゲットして下さい。

当店の特典 ご褒美袋持参の方のみ
・先着30名様に手作りイス用座布団をプレゼント。
・店内商品 10%引き。(11月2日~9日まで)
・座布団作り無料体験。(11月2日のみ)
ご褒美袋のない方は500円です。
協力店として、当店手作りの座布団を
座布団はイス用にも使えます。
座り心地も良く、暖かいです。
Posted by ふとんのタツネ 坂部
│コメント(0)