2019年05月29日 10:33 カテゴリ:ふとんのタツネのこだわりカテゴリ:寝具技能士としてカテゴリ:手作り布団カテゴリ:ふとんのタツネについてカテゴリ:メディア掲載情報
新聞に掲載されました。
5月の岡崎ホームニュースに掲載されました。
技能グランプリで、寝具製作部門で金賞と内閣総理大臣賞を受賞しました。
日本一になり、とても嬉しいです。
お客様に寝心地の良いお布団を提供していきます。
木綿の布団は昔から使われ、天然繊維です。
布団の膨らみが少なくなったり、違うサイズに中のわたを打ち直しして、作り直しができます。
良いわたなら、リフォームでき、粗大ゴミにならす、環境にもやさしい寝具です。


当店はオーダーでお客様とお話しながら、生地、わたを決めて頂きお作りします。
1枚1枚が手作りです。
技能グランプリで、寝具製作部門で金賞と内閣総理大臣賞を受賞しました。
日本一になり、とても嬉しいです。
お客様に寝心地の良いお布団を提供していきます。
木綿の布団は昔から使われ、天然繊維です。
布団の膨らみが少なくなったり、違うサイズに中のわたを打ち直しして、作り直しができます。
良いわたなら、リフォームでき、粗大ゴミにならす、環境にもやさしい寝具です。


当店はオーダーでお客様とお話しながら、生地、わたを決めて頂きお作りします。
1枚1枚が手作りです。
Posted by ふとんのタツネ 坂部
│コメント(0)
2019年05月29日 10:21 カテゴリ:シングル(一人用)カテゴリ:冬用カテゴリ:ふとんの打ち直しカテゴリ:オーダーメイド、新規購入カテゴリ:寝具技能士としてカテゴリ:ふとんのタツネのお客様
今月にお作りした布団。
お客様にご注文して頂いて、今月お作りした布団です。
当店ではお好きなサテン生地の柄を選んで頂いてお作りします。
今まで使っていた布団のわたを打ち直しして作られた方、新しく購入された方が有ります。
使っていた布団わたを打ち直しして作る場合は、中のわたを見させて頂いて使えるわたか見させて頂いております。
わたの良し悪しを見させて頂いて、お客様と一緒ににお話させて頂きます。





当店ではお好きなサテン生地の柄を選んで頂いてお作りします。
今まで使っていた布団のわたを打ち直しして作られた方、新しく購入された方が有ります。
使っていた布団わたを打ち直しして作る場合は、中のわたを見させて頂いて使えるわたか見させて頂いております。
わたの良し悪しを見させて頂いて、お客様と一緒ににお話させて頂きます。





Posted by ふとんのタツネ 坂部
│コメント(0)
2019年05月09日 10:40 カテゴリ:ふとんのタツネについて
連休のお知らせ。
ゴールデンウィーク中も貸し布団をご利用頂きまして、ありがとうございました。
祝日の振替でお店を連休にさせて頂きます。
5月8日(水)、9日(木)、10日(金)
5月15日(水)、16日(木)
になります。よろしくお願いいたします。

当店、オリジナルの武将クッションです。
最高級の木綿わた、家紋を染め抜いてあります。
祝日の振替でお店を連休にさせて頂きます。
5月8日(水)、9日(木)、10日(金)
5月15日(水)、16日(木)
になります。よろしくお願いいたします。

当店、オリジナルの武将クッションです。
最高級の木綿わた、家紋を染め抜いてあります。
Posted by ふとんのタツネ 坂部
│コメント(0)
あけぼの幼稚園のお昼寝布団。
幼稚園のお昼寝布団。
お布団、布団カバー、布団袋、全部を当店で手作りしました。
生地、中わたにこだわり、子供さんが使う事を考えて、幼稚園の要望のサイズ、形に合わせてお作りしています。
幼稚園で、お友達、先生とたくさん遊んで、ゆっくりとお昼寝して、楽しい園生活をして頂ければと思います。





お布団、布団カバー、布団袋、全部を当店で手作りしました。
生地、中わたにこだわり、子供さんが使う事を考えて、幼稚園の要望のサイズ、形に合わせてお作りしています。
幼稚園で、お友達、先生とたくさん遊んで、ゆっくりとお昼寝して、楽しい園生活をして頂ければと思います。





Posted by ふとんのタツネ 坂部
│コメント(0)